Foundation for International Transfer of Skills and Knowledge in Construction

Select Language

Japanese

Chinese

Vietnamese

Indonesian

Filipino

English

FITSとは


一般財団法人国際建設技能振興機構

*Foundation for International Transfer of Skills and Knowledge in Construction
(略称:FITS)

一般財団法人国際建設技能振興機構(略称:FITS)は、建設分野をはじめとする技術・技能・知識を習得・実践しようとする各国の人材の受入れ、育成等が適正に実施されるよう必要な支援等を行う団体として設立されました。

平成27年3月より国土交通省からの委託を受け、外国人建設就労者受入事業に係る制度推進事業実施機関として、建設特定活動が適正かつ円滑に実施されるよう、特定監理団体及び受入建設企業に対して巡回指導を行うほか、「FITS相談ホットライン」を開設し、外国人建設就労者の皆さんからの母国語による電話相談を受けています。

「特定技能」が創設されるに際し、FITSは国土交通大臣より1号特定技能外国人の適正な就労環境を確保するための能力を有すると認められ、建設分野の特定技能に関する告示に基づく「適正就労監理機関」となりました。

これまでの経験を活かしながら、引き続き外国人技能者のみなさんが労働条件や生活面の不安なく仕事に集中し、技能の向上に取り組めるようFITSはサポートしてまいります。
 

○設立年月日
平成27年1月15日


○所在地
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-9 石川LKビル6F
電話:03-6206-8877 FAX:03-6206-8889


○業務内容

外国人技能人材の
・受入れ事業の適正な推進に関する指導、助言
・適正な送出し及び受入れに関する情報提供、支援
・技術・技能・知識習得に関する支援
・雇用・安全衛生・健康等に関する母国語による相談、助言
・受入れ・育成に関する研修・セミナー等の企画・運営
・受入れ・育成に関する広報・啓発
・海外での研修、技能審査等の実施 等


○設立者
光陽ホールディングス株式会社、株式会社大林組、鹿島建設株式会社、清水建設株式会社、大成建設株式会社、株式会社竹中工務店、東日本建設業保証株式会社、西日本建設業保証株式会社、北海道建設業信用保証株式会社


○当機構について
役員名簿

令和5年度事業計画
令和4年度事業報告
令和4年度貸借対照表

令和3年度事業報告

令和3年度貸借対照表

・令和2年度事業報告

・令和2年度貸借対照表

・令和元年度事業報告

・令和元年度貸借対照表

・平成30年度事業報告

・平成30年度貸借対照表

 

アクセス・お問い合わせ

一般財団法人国際建設技能振興機構(FITS)
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-9 石川LKビル6F
電話:03-6206-8877 FAX:03-6206-8889